Happy Life Design

幸せマインドで毎日過ごせるように学びのシェアをしています。

幸せの法則♫不安・恐怖・不足感を感じるものを排除しよう!

 

f:id:Happy_Life_Design:20190618153000j:plain

幸せを集める

日本にいるほとんどの人が、

毎日、TVやインターネットなどを見るのではないでしょう?

 

もしかしたら、

それがあなたを不幸せにする原因を作っているかもです。

 

TVやインターネットで不安になるニュースを見たりすると、

そういう不安エネルギーをもらってしまいます。

 

分かり易く例えるなら

明るく楽しいと思える人の周りにいると

自分も楽しい気分になったりしませんか?

 

その人からは自分にとってのプラスのエネルギーが出ていて、

それを感じているから、自分も良い気分になります。

 

いつも怒っている人の周りにいるとどうでしょう?

まぁ、想像はつきますよね。

イライラしている人がいる空間は、自分には関係のないことでも。

何となく居心地が悪く、その場を離れたくなりますよね。

補足しておくと、怒ることはダメだと言っているわけではないので。

 

人は何らかの見えないものを受け取っているということです。

 

テレビの情報を意識して受け取る

 

TVやネットでも気分が上がる情報、下がる情報に触れると

同様の気持ちになります。

 

自分にとって幸せだと思えるニュースを見ると幸せな気持ちになり。

不安や恐怖を感じるニュースを見ると気分が下がります。

 

私はどちらかというとそんな気分の下がる情報がTVは多いと思っています。

そんな気分の下がるマイナスのエネルギーを

いつも受けていると自然と自分もそのエネルギーを吸って

そのマイナスのエネルギーが発動し始めます。

 

心理学的にいうと、

毎日、毎日、不安な情報や恐怖を感じる情報を受け取ると

それが体験として潜在意識の中に入り込み、

潜在意識にプログラミングをしていきます。

 

同じ事件があると流行りのように

「今日、東京で〇〇な事件がありました」

「今日も大阪で〇〇な事件がありました」

「今日も熊本で〇〇な事件がありました」

 

起きている事件の回数が少なくても

あたかもその事件が増えているような感覚になり

自分の日常でもそのようなことが起こるのではないかと不安になります。

周りに危ない人ばかりがいるような感覚に落ちります。

 

景気が悪いとか、年金がとか、老後がとか、健康がとか、

不安をあおる情報は未来をどんどん暗くしていきます。

 

この洗脳パターンにハマると、本当は幸せが目の前にあっても、

その幸せを感じることが出来なくなってきます。

 

 

ー幸せが幸せを集めるー

 

野球が上手くなりたければ、野球選手に教えててもらう。

子育て上手になりたければ、子育て上手の人に教えてもらう。

お金持ちになりたければ、お金持ちの話を聞く。

 

これは、

簡単にいうと情報を集めているのです。

 

野球を上手くなる情報

子育てを上手になる情報

お金持ちになる為の情報

 

幸せになりたければ、既に幸せになっている人から情報を集めたら、幸せになれるのです。

 

幸せになる為の思考の仕方が大切なんです。

そして、幸せな思考をし、幸せな気持ちになる癖をつけるということなんですが、

 

テレビやSNSや友達からも、自分が幸せを感じれる情報を数多く集めることで、自分も幸せになれます。

 

想像してください。

 

テレビで毎日

「景気がいい」

「世界でこんなに良いことがありました」

「明日は〇〇で楽しいイベントがあります」

自分が心地よいと感じる情報などを見ていたら、不安や・恐れの感情は生まれて来るでしょうか?

 

不安や恐怖の情報を集めるのと

安心や感動、ほのぼのの情報を集めるのでは

どっちが幸せになれそうですか?

 

情報を受け取るときは、

自分は「幸せの情報」「不安・恐怖の情報」

どちらを受け取っているかを考えながら受け取った方が良いです。

 

 

因みに私は、ほとんどテレビを見ません。

テレビが良い悪いという話ではなく。

 

幸せや豊かさを追求するようになり

自分に軸が出来始めたぐらいの頃から

TVから一方的にずっと情報を送り続けられることが

何故かしんどくなるようになってきたからです。

 

あと、無意識に時間を奪われるので。

 

人それぞれですが、テレビを見る時間を減らした方が幸せを感じれる時間も増えると思います。

 

今よりもっと幸せを感じたいなら

自分が心地よいと思えることや楽しいと思えることの時間をなるべく増やしてください。

 

 

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。

あなたがリラックスした楽しい毎日を過ごせるように応援しています。